2007年賀詞交歓会
2007年が本格的にスタートしました。
今日は賀詞交換会第一弾がありました。
各方面で新年会もあり、どこまで参加できるかわかりませんができる限り出席したいと思います。
賀詞交換会では、おエライさん(?)のご挨拶のあとは立食形式でのパーティと化するので、私はデザートバイキング状態となりました^^;;
新年早々ケーキばかり食べています(汗)
今年最初の新年会(のようなもの)は、焼肉屋さんだったのですがいつもよりお肉の量が多くて、デザートにたどり着く前にノックアウトされてしまいました(>_<)
七草が過ぎていますが、もう少し胃をいたわる必要があるかもです^^;
とはいうものの、明後日は鏡開き。
みなさんは鏡餅をどのように調理しますか?
お雑煮は飽きたし、(しかも鏡餅以外のお餅もまだ残っているのです!)かといってきな粉やあずきなどで甘くして食べるのもなぁ・・・と思っています。
大根とおしょうゆでさっぱり!というのも良いかなぁと思っています。
ちなみに職場の鏡餅は11日にお汁粉になってしまいます。
年末年始、遊びすぎたきらいがあるので気を引き締めて勉強したいと思いますが、なかなか難しいです(>_<)
とりあえず、読みかけの本を片付けることからはじめようかな^^;
昨日、横濱まちづくり倶楽部の「濱通養成講座」の講演をまとめた本を買ってきたので、それも読みたいなと思います。
できることから、コツコツがんばります*^^*
| 固定リンク
コメント