ボクシングの話題
私は、ボクシングは見ません。
K-1GPは好きですが、ボクシングはどうも好きじゃない・・・・理由はわかりません^^;;
そんなわけで11日に行われた、最高視聴率40%以上?とかいうWBC世界フライ級タイトルマッチにも、人気があるのかないのか良くわからない亀田兄弟(一家?)にも興味もなく、そんなタイトルマッチが行われることさえ知らずにいました^^;;;;
11日の夜、私が帰宅すると夫が「亀田、負けたよ。反則がひどかったらしい。」と教えてくれましたが、私にはどうでもいいことでした。
そんなことより、目の前にやらなくちゃいけないことが・・・(汗)
そんなこんなでかなり世間との温度差のあった私ですが、ここ数日の新聞やTVの報道やmixiなどでの加熱振りをみて、なんだかスゴイことらしいということは分かってきました。
そして昨日の、処分発表。
父親のセコンドライセンスの無期限停止他、本人の1年間ライセンス停止などなどジムの会長も処分されたんですね。
なんだか、この話題で聞いたことがない言葉をたくさん学びました^^;;
セコンドライセンスなんてあるんだぁ・・・へ~とか、ボクシング協会の組織などもちょっと珍しい感じなんですね。
西部と西日本と分かれていたりとか・・・いろんな組織があるんですね。
今回の処分が重いか軽いか私には良く分かりませんが、時々見かける亀田兄弟の態度やニュース等で見る試合までの記者会見などなど、ボクシングファンではない私が見ていて、不快感を感じることがありました。
でも、それが本当の姿なのかTV向けとか試合向けの態度なのか、それが許されることなのかボクサーとはあんな感じなのか私には判断できることではなかったし、興味もなかったことです。
ああいった態度に対しても今回、批判があったようですが今までそれを許してきたマスコミが、彼らを助長したのではないのかな・・・?
ああいった態度も反則も良くないことですが、今まで見過ごしてきて今更ねぇ・・・という気もしなくはありません。
試合の実況を担当したTBSのアナウンサーもずいぶん、非難されたようですが個人的判断での亀田より実況なのか、社の方針としてなのか分かりませんが矢面にたってずいぶん大変な思いをされているんじゃないのかな・・・。
こんな大騒ぎになったものの、試合は高視聴率で、TBSは喜んでいるのかな。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 誰のため...?(2016.10.16)
- 音なき世界のサーファー(2016.09.28)
- 元千代の富士、逝く(2016.08.01)
- 日本財団 電話リレーサービス利用者追加募集(2016.07.06)
- 平成27年度手話通訳者全国統一試験(2016.03.30)
コメント
内藤選手が私と同じ歳のようなので、「同世代、頑張れ(・∀・)ノ」と応援しながら見てました!
同世代の方の奮闘には、つい熱くなりますね☆
平成世代にはまだ負けん!昭和も頑張ってるのよ~と最近は世代も気になる、今日この頃。
投稿: 妃な香 | 2007.10.16 21:54
ドシルさん
ちょっと仕事が詰めてまして、夜分のコメントで失礼致します。
僕も職場でついていたテレビ観て、初めて結果や内容知りましたし、その後の処分も知りました。亀田兄弟は以前からもちろん見たことはありましたけど、なんちゅうか・・「おかき」がマズなる気ぃして嫌いでした(笑々)。「親の顔が見てみたい」・・なんて言わんでも、ようメディアに出てましたんで、苦笑いすら引きつるとでも言いますか(笑)。TBS…坂本弁護士一家の件など、もう覚えてへんのでしょうね。報道が問題を大きくしたり、ゆがめたりすること。
個人的な話ですが、cholitがご迷惑をお掛けしています。申し訳ございません。ただ僕も、cholitのことは「若い大人の女性」として接しています。他の方と比べても、明らかに「若者」を通り越して「子供」と接しているような印象を与えるのは控えて頂きたいと。大切な一人娘との結婚を許してくれはった、cholitのご両親に対して責任がある、そういう僕個人の立場もありますもので(苦笑)。cholitには感情的なタイミングも見ながら、ドシルさんにきちんと謝るよう僕から言っておきます。そして、その時で構いませんので、「Rさん」こと、ラトウさんについて、ドシルさんから“やんわりと”お話して頂けませんでしょうか。
僕は中学~高校時代にインディーズのロックバンドやってまして、その時に好きなサッカー選手の「Lato(ラトー)」から取った、「RATOH」と名乗ってました。山中湖ファミリーキャンプには、荷物持ち手伝いと、心肺蘇生ができたので、緊急時の応急処置係として、時給4,000円のアルバイトで参加してました(※当時は労働年齢への意識がいい加減だったもので)。仕事内容は時給並みにキツく、ご存知の通り、「ワガママな女の子」の面倒見るのが、それはもう大変で(笑)。ご両親や本人にニックネームを話したのは、「どうせ2度と会うこともないし・・」と思ってたからです。
日韓ワールドカップの年にcholitがウチの会社の面接を受けに来た時は、それこそ心臓が止まるかと思うほどショックで(>大げさ)、年齢が進んでたこともありますが、cholitやご両親が僕の顔憶えてへんかったことは、その時には幸いに感じてました。僕には彼女が、「ワガママ」で「意地悪」な「じゃじゃ馬」イメージしかありませんでしたので(苦笑)。彼女が就職して部下になったあとも、まさか自分の再婚相手になるとは思いもよらず、結局タイミングを外したまま本当のことは話せず、ここまでズルズルと来てしまいまして…。そうです、cholitの捜している「Rさん」はすでに結婚されていて、その人は毎日いつもcholitの傍らにいる男です。最初の妻のこともあるので運命的だと思いたくはありません。が、彼はcholitが6歳の時すでに出会っていました。今ではその時の少女も、素敵な大人の女性です。
ついでに言うと、ここでお話しても、cholitはドシルさんの個人ブログの存在を知りません・・(^^;)
投稿: 丸い系 | 2007.10.17 02:53
★ 妃な香さん
平成生まれも19歳ですもんね~。
コワイわぁ。20年まえが最近に思えるなんて(汗)
たしかに同世代の活躍は、気になるし応援したくなりますね(^^)
★ 丸い系さん
あらあら…。
種明かしありがとうございます。
自分で、Rさんのこと説明したらいいのに・・・。
奥様、かわいいですよね(^^)
子供扱いしているつもりはありませんが、そう感じられたのでしょうかね^^;失礼しました。
しっかりしているのに、まだお若いんですよね。(いや、逆かな?)
文書だけでは同世代かと錯覚するときもあります。
謝るなんてとんでもない~。
一生懸命で、ほほえましく思ってます。
運命的なご夫妻ですね~。お幸せに(^^)/
投稿: ドシル | 2007.10.17 09:36
種明かしするほどの種でもなかったですか?(苦笑) cholitは今どきの人には珍しく?恥じらいがあって、とても可愛いです(←照れるぜい)。30代、40代、50代と、これから女性として輝いていく姿を見守れるのは嬉しいことです。20代はまだ若さで何とでもなりますが、女性がホンマに魅力を放つのは30代以降からだと、自分の母を見ててそう思います。
先んじた世代の人間として心苦しいのは、多発する凶悪事件や、意味の分からん理屈に振り回される政治や、悪化する家族関係や、解決には程遠い環境問題や、その他、多くのネガティヴ要素を抱えた時代をcholitに経験させることを、黙って許すしかないことです。cholitや僕に責任ありません。ただこれが、先人たちが「本当に作りたかった世界」なんかは僕にはよう分かりません。それでもこれから30代を迎える僕らの世代で何かしら道筋を付けんと、何もかも終わってしまいそうですよ…。
cholitの世代では荷が重いですし、一方では亀田兄弟の父を見てると、「この世代にも期待できんのか・・」と無力感さえ漂います。僕は考え過ぎかもしれませんが、人口的には少なくても、次そして次と続く世代には、せめて安定した衣食住と、ほぼ納得のいく権利と、ほぼ納得のいく平等とを、無償で引き渡したいと、そう願っています。もちろん、そう簡単には僕らの世代に道を譲ってくれん、難しい状況もあります。cholitと結婚して良い理解者を得て、僕も彼女にも可能性が大きく開けましたけど、僕はまだ、「世界」という食卓の主賓に問いただしたいことがあります。結論は急いでませんが、平均7~80年の命では時間が足りんことが悔しい。
投稿: 丸い系 | 2007.10.18 02:26
★ 丸い系さん
充分、驚く種でしたよ。
ドラマみたいですもの。
まあ、志は高く行きましょう!
投稿: ドシル | 2007.10.18 07:23