中文的信(中国語の手紙)
突然ですが、中国語のお話です。
Facebookで中国に引っ越してしまったお友達と、どうでもいい話をしています。
彼女がご主人の仕事の転勤で中国へ行ったのは昨年のこと。
ここ数年、そういう友人が多いです。
ご主人の仕事でアメリカへ、インドへ、台湾へ、中国へ・・・。
なんだか国際的です^^;;
中国へ行った友人は、英語とフランス語は少しできたけど中国語は全くできなかったということで、今は中国の語学学校へ通って勉強しているということで、Facebookは時々中国語で書いてありました。
私はイマイチ、Facebookの活用方法が分からなくて(笑)あまり利用していないのですが、友人知人が見つけてくれたりもして、 mixiやTwitterとはまた違う懐かしい繋がりができてきています。
私も中国語は全くできません。
聞き取りも発音も全然わかりません。
昔、仕事で中国へ行ったことがありその時に訪問先の方とちょっとしたやり取りをするのに中国語を少しかじった程度です^^;;
そのとき確か「3分でできる中国語」とかいうようなタイトルの本(CD付きだった!)をいただいて勉強した覚えがあります。そんな感じなので書き言葉も本当に簡単で単純なものしか覚えていません。
(時折、中国人留学生の書く中国語を見る機会はありましたけど^^;;;)
今回、友人が中国語であれこれ書いているので私も試しに自分の記憶の中国語が通じるかどうか試そうと思って、コメントを中国語で返してみたところ、本当に正しいわけではないと思いますが意味は通じるらしく(笑)友達がびっくりしていました(笑)
それをきっかけに、ちょこちょこ中国語で短文を書いて遊んでいます。
この夏は、ちょっと語学をがんばってみようかなぁとふと思ったりして(笑)
学ぶなら、毎年挫折しているスペイン語をがんばりたいのですが友達が中国にいるうちに、中国語でチャットもしてくれるというので、中国語をやってみるのも悪くないのかも・・・と思っています。
けどそんな外国語より、もっと手話をがんばりましょう〜って感じでしょうかね^^;;;
やりたいことは色々あるけれど、時間が足りないですねぇ〜。
| 固定リンク
コメント