かんたん携帯。
昨日母に会ったら、「携帯が壊れたから買って欲しい」と言って来ました。
4年前、携帯なんていらないと言っていたのを無理矢理持たせたら便利さが分かったらしく壊れても新しい携帯が欲しいと思ったらしいのです(笑)
携帯が壊れたと言っても、尋常ではない壊れ方なんです(笑)
だって、携帯の電池パックと蓋がなくなってるんですもん。
どういう壊し方したのか訊いたところ、どうやら近所の道端で携帯を落としてしばらく気がつかなくて、気がついて自分が歩いた道を戻ったところ道路に落ちていたらしいのです^^;;;
それをそのまま、持ち帰って来た様なのですが携帯本体には蓋も電池パックもついていない状態でした^^;;;
もう4年も使っているので替え時ではあるのですが、やっと慣れた携帯なのに機種変更して大丈夫かなぁとおもいつつ今夜、携帯ショップへ行って来ました。
今まで母が使っていた東芝の機種は無くなったそうで、残念ながらシャープの携帯となりました。
それでも、かんたん携帯なので使いやすいはず...。
とはいえ、色々勝手が違うみたいで母は四苦八苦していました。
電話の掛け方もメールの仕方も、一通り練習したあと別れて帰宅したらなんだか怪しげなメールが届く届く(^^;;
絵文字を使っていろんなメールを作っているみたいで、私宛に色んな文が届きました。
新しい携帯には万歩計もついていて、それを楽しみにしているようでした。
他には、1日に一度携帯の操作があると指定したメアドにメールが届く「安心メール設定」なんてのもあって私もビックリしました。
かんたん携帯といえどおそるべし。
| 固定リンク
コメント
こんにちは、ソフトバンク東海通です。
携帯について、大変ためになる記事を書かれていますね。
今後とも、勉強させていただきたいと思いますので、
よろしくお願いします。
投稿: ソフトバンク東海通 | 2012.11.18 18:41